スムージー生活41日目の今日は、またグリーンから。
色は抹茶みたいで美味しそうだけど、やっぱりグリーンスムージーの味。
(当たり前だ‼)

先日、こんまりさんの‘人生がときめく片づけの魔法’を読み終わって、
わたしも早くスッキリさせたい‼ところだけど、まだやれてない現実。
こんまりさんの片づけ方は、しっくり納得のいくものだったけど、
実際自分がやっているとこを想像してみると、
所有物の中でトキメクものはあるのだろうか…と怖くなりました。
だって最近のわたしは、いいモノより値段で選んでいることが多いから、
妥協して買ったものが多数あるわけで。
本当はいいモノ(自分が本当に気に入ったモノ)を長く使いたいんだけど、
なかなかそれが出来なくてね。
そして、今日は出掛ける用事があったので、その時間まで可哀想な引き出しの1つを
お片付けしてみました。
それがギュンギュンに詰め込まれた靴下アイテム。
小さな引き出しに、くるりとひっくり返された靴下・結ばれたタイツやストッキングが
出てくるは出てくるは。
ベッドの上に引き出しをひっくり返して、一つ一つ手で触って確認したけど、
正直、トキメクものは1つもなかった(+_+)

でも、普段はいているストッキングや靴下を最低限残した感じ。
タイツは全部・レギンスやトレンカも殆どサヨナラしました。
もちろん感謝を言ってから。
開け閉めするたびにストレスだった可哀想な引き出しは、スッカスカになりました。
でも、こんなやり方本当は違うよね。
やっぱり買ったばかりのモノで1度も使用していないのは捨てられなかったし…。
そういうものは、わたしは捨てるのではなく、出品したいと思っちゃうし…。
靴下でこうなんだから、服とかやった時どぉなっちゃうんだろ~。
スポンサーサイト